

Reform
- リフォーム -
ジュエリーは生まれ変わる
姿形をかえても
その輝きは永遠に続く

リフォーム
大切なジュエリーが生まれかわる。
最新デザインのジュエリーに
jewelryのリフォームはWINGにご相談ください。
しまったままのジュエリー
デザインが古くなってしまったジュエリー
片方を失くしてしまったピアスなど
身に付ける機会がなく、眠っているジュエリーを
全く新しいデザインのジュエリーに蘇らせます。
Example
- 施工例 -

例えば、記念で頂いた誕生石のピアス。
ピアスはあまりしないけど・・・
リングだったり、ネックレスなら着けられる。
このようなお悩みはよく寄せられます。
もし、全く違うジュエリーになったら?
想像してみてください。

Before


古くなってしまったデザインのピアスなど
一つはリング、一つはネックレスに
After

何年も前に貰った婚約指輪
親の代から引き継いだジュエリー
お家でずっと眠っているジュエリーなど
デザインを一新するだけで
最新のジュエリーになり
輝きを取り戻します

Before

After
トップの宝石はそのままに
プラチナからピンクゴールドへ変更し
雰囲気がグンとモダンになりました。
Flow
- ご依頼からお渡しまで -
STEP
1
ご要望をお聞かせください
お問い合わせフォームやSNS。メールなどからお悩みをお伺いします。ジュエリーに関することでしたら何でも構いません。確認後、折り返しこちらからご連絡いたします。完成イメージなど、画像やイラストなどがございましたらお話がスムーズに進みます。ジュエリーの知識などは必要ありませんのでお気軽にご相談下さい。
STEP
2
お打ち合わせ
お客様のご要望をご満足頂ける形で実現する為、お打ち合わせをさせて頂きます。
対面でもオンラインでも、お好きな方をご選択頂けます。
デザインのリクエストや、宝石に纏わるエピソードなど、遠慮せず全てお話しください。私どもも、その宝石の歩みをお伺いできることを嬉しく感じます。
STEP
3
図面、制作方法、お見積り確定
お客様のご要望に沿ってデザインの図面を作成し、ご提案させて頂きます。
お客様の承諾なく制作に入ることはございませんので、ご安心ください。
図面、制作方法、お見積り、おおよその納期全てにご納得頂きご了承頂いた後、制作に入らせていただきます。リペア、リフォームの場合はこの時点で商品の発送をお願い致します。
御代金のお支払い確認後、制作を開始させて頂きます。
STEP
4
制作
熟練の経験と技術を持った職人が、責任をもってお客様のジュエリー制作にあたらせて頂きます。全ての工程を手作業で慎重に行います。
納期に関してはお見積り、図面提案の時点で併せてご説明させて頂きます。
万が一、制作途中に新たなご要望が生まれましたら早い段階でご連絡をお願い致します。
できうる限りご希望にお答えさえて頂きますが、ご期待に沿えない場合もございます。ご了承くださいませ。
STEP
5
お引渡し
ジュエリーが完成しましたら、お客様へご確認のご連絡をさせて頂きます。
商品が届きましたら早急にご確認をお願いいたします。
気になる点などございましたらご連絡下さい。
(追加で加工・修正が必要になった場合、追加料金が発生する場合がございます。)