top of page
Image by Carlos Esteves

Repair

- リペア -

もう一度

あなたと輝ける日を

​宝石は夢見ています

リペア.png

リペア

​大切なジュエリーに再び輝きを
WINGがお手伝いします。

jewelryのリペアはWINGにご相談ください。

切れてしまったチェーン

折れてしまった留め具

欠けてしまった爪

抜け落ちてしまった宝石など

地金からジュエリーを創りだす私たちにとって

​修復も最も得意とする技術の一つです。

Example

- 施工例 -

ケース1

​例えば、記念日に頂いたネックレス

昔、自分に買ったネックレスなど

今現在ご希望の長さでは

なくなってしまったネックレス

ご希望の長さに調整されたら

一番のお気に入りになるかも知れません。

AdobeStock_245092641.jpeg
ケース2_アートボード 1_edited.png

留め具や爪が欠けそうになっていたり

既に欠けてしまってから

何年も経過しているジュエリーも

購入当時のように強固に作り直すことができます

元々のデザインに合わせ、

同様に修復することが可能です

お気軽にご相談ください。

f1ceeccd_edited.png

留め具の構造破損

broken-chain_edited.png

途中で切れてしまったチェーン

CIMG9305_edited.png

爪が折れ、宝石が外れてしまったリング

こういったお悩みは

WINGが全て解決致します。

ケース3_edited_edited.png

指輪のサイズ直しも

お気軽にご相談ください。

お気に入りのデザインでも

​サイズが合わなければ

着けることさえ叶いません

修正跡が分からないよう

精巧に修正させて頂きます。

AdobeStock_65433159_Preview.jpeg

Flow

- ご依頼からお渡しまで -

STEP

1

​ご要望をお聞かせください

お問い合わせフォームやSNS。メールなどからお悩みをお伺いします。ジュエリーに関することでしたら何でも構いません。確認後、折り返しこちらからご連絡いたします。完成イメージなど、画像やイラストなどがございましたらお話がスムーズに進みます。​ジュエリーの知識などは必要ありませんのでお気軽にご相談下さい。

STEP

2

​お打ち合わせ

お客様のご要望をご満足頂ける形で実現する為、お打ち合わせをさせて頂きます。

対面でもオンラインでも、お好きな方をご選択頂けます。

デザインのリクエストや、宝石に纏わるエピソードなど、遠慮せず全てお話しください。私どもも、その宝石の歩みをお伺いできることを嬉しく感じます。

STEP

3

​修理内容、お見積り確定

修理方法やお見積り、おおよその納期全てにご納得頂きご了承頂いた後、作業に入らせていただきます。リペア、リフォームの場合はこの時点で商品の発送をお願い致します。

御代金のお支払い確認後、作業を開始させて頂きます。

STEP

4

​修理

熟練の経験と技術を持った職人が、責任をもってお客様のジュエリー制作にあたらせて頂きます。全ての工程を手作業で慎重に行います。

納期に関してはお見積り、図面提案の時点で併せてご説明させて頂きます。

万が一、制作途中に新たなご要望が生まれましたら早い段階でご連絡をお願い致します。

できうる限りご希望にお答えさえて頂きますが、ご期待に沿えない場合もございます。ご了承くださいませ。

STEP

5

お引渡し

ジュエリーが完成しましたら、お客様へご確認のご連絡をさせて頂きます。
商品が届きましたら早急にご確認をお願いいたします。

気になる点などございましたらご連絡下さい。
​(追加で加工・修正が必要になった場合、追加料金が発生する場合がございます。)

溶解_edited.jpg

WING Co.,Ltd

私達はジュエリー制作会社です。

ジュエリーのオーダーメイド

リペア、リフォームは

WINGにお任せ下さい。

お客様のご要望に必ずお答えします

お客様が笑顔になり

宝石がいつまでも輝く未来を

WINGは創造します。

職人_edited.jpg
bottom of page